(出典 www.sankeibiz.jp)



1 スージハルワ ★ :2018/06/30(土) 18:43:40.52

橋下徹
@hashimoto_lo

ポーランド戦の最後のパス回しを批判するのは頭の悪い証拠。緻密な状況分析による最高の戦術。そして指揮官西野監督の勇気と胆力。あそこで勝負するのは太平洋戦争に突入した日本軍と同じ。

午後4:17 · 2018年6月30日

https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1012958391843483648





40 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:49:56.94

>>1

橋下よ、

当時、強力な軍備を持ってる欧米諸国と「勝負」を避けたから、日本とタイ以外、すべてのアジア諸国は欧米の植民地になったのだぜ。
しかも、当時の欧米の植民地になったアジア諸国は、自分達のやり方が「賢い方法」と思っていたフシがある。


60 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:51:41.00

>>1
まーたこいつは・・・・
あれは賛否あってしゃーないさ


61 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:51:43.29

>>1
まあ、生き残ったのは確か。


76 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:52:42.35

>>1
緻密ではなかったよ


92 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:54:31.23

>>1
さすが大韓国属大阪らしい発想だ
チョン臭ぇ
朝鮮に帰れ


97 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:54:52.33

>>1
当たって砕けた経験者の言葉だな。


2 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:44:15.89

また余計な例えをw


3 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:45:04.19

さすが橋下さん、頭いいなー


5 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:45:20.03

ドイツがソ連に勝つと信じて真珠湾攻撃したのと同じ。


50 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:50:48.97

>>5
スターリングラードでの試合だっただけに


6 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:45:25.37

さすが橋下、どんなずるをしようが勝ちさえすればいい。


36 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:49:33.03

>>6
えっ、当たり前じゃん?


66 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:52:01.72

>>6
そもそもルールの枠内でやった事でズルでも何でもない
朝鮮人のルール無視した無法プレイと同列には語れんよ


7 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:45:32.54

例えがよくない


9 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:45:41.13

煽るねえ(笑)
実際、未だわめき散らして批判してるのは、声の大きな朝鮮人と、朝鮮人に恥かかされたと憤るネトウヨぐらいだろ(笑)
   


16 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:46:34.18

>>9

65 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa87-zcUI) sage 2017/05/11(木) 18:47:05.12 ID:+Os1ewDBa
それは本当にネトウヨなのか?
よく考えてみろ
お前はお前にとって都合の悪い存在を
全てネトウヨ認定してるんじゃないか?
お前に働けと言う親をネトウヨと呼び
お前よりバカだったはずなのに結婚して幸せに暮らしてるアイツをネトウヨと呼び
自分が世界で一番優れた人間なのにそれを認めない世界をネトウヨと呼んでるだけなんだろ
いい加減に目を覚ませ
お前は誰よりも劣ってるんだと気付け



お前のためにチョンモメンが震えた感動の言葉を贈るわ


22 通りすがりの一言主 :2018/06/30(土) 18:47:10.08

わざわざ言わんでええことを言うな。
セネガルが得点してたらどうなっとったんやって話や。
負けてんのにパス回しなんてあかんやろ。


32 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:48:59.11

>>22
日本が攻撃に出て失点する確率>>>>>>>>セネガルが得点する確率


43 通りすがりの一言主 :2018/06/30(土) 18:50:12.04

>>32
そんなもん誰にも分かるかい。
ただの博打やんけ。


74 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:52:39.82

>>43
博打出来ない監督なんてゴミだから

クソニワカのお前には*まで分からんよ


94 通りすがりの一言主 :2018/06/30(土) 18:54:42.48

>>74
おまえにニワカとか言われる筋合いはないわw
新参がWWWWWWWwwwwww


26 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:48:02.91

座して死を選ぶんだ
たとえとしては全く違うよな。


27 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:48:08.88

日本代表も西野監督もルールに反する「汚いこと」はしていない
あの試合の日本は、汚いのではなく「恥ずかしい」のだ

まったくみすぼらしい*のようなサッカーをした
コロンビアが決勝Tの切符を日本にも恵んでくれることをひたすら乞うだけだった

あれを擁護してるのは「恥」の概念が無いコジキ人間だけだろう
サッカーという姑息なスポーツを何年も見続けて性根まで卑しくなった人間だ

恥の概念がない人間は
堂々と胸をはって世界中から恥の謗りを受ければいい
子供にきかれたら「私たちは*なんだからこうやって生きていくのよ」と答えてやれ


99 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:55:13.01

>>27
*ってチョンだろ


31 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:48:32.29

例えのチョイスが炎上芸人かよ


37 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:49:34.21

柔道だったら指導が入ってる
それが日本人の心


90 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:54:15.03

>>37
これ柔道じゃなくてサッカー


42 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:50:10.67

今回の件に関して屁理屈言って擁護してるやつらって普段でもあー言えばこー言う状態なんだろうな


52 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:51:01.32

>>42
お前のことだろw


47 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:50:36.72

安倍ちゃん監督なら全員攻撃させそうだな


56 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:51:25.89

韓国・・・1勝

日本・・・実質0勝
,.,


81 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:53:26.06

>>56
その結果、卵をぶつけられたなwww
ゴミカスチョン


72 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:52:30.66


(出典 i.imgur.com)


.


75 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:52:42.33

いろいろ意見はあると思うけど西野監督は2ヶ月前という土壇場での監督交代だから
ここまで来ただけでも上出来だろう。短期間でよくここまで仕上げたと関心するよ。


77 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:52:45.68

戦略としては確かに悪くないが、もしセネガルとコロンビアに米ソのヤルタ会談並みの密約があったなら
逆に危険であり到底万全の策とは言いがたかった。
日本が負けているのに持久策を取ったと知った上で、試合終了間際を狙って
わざとセネガルが(コロンビアと合意の上で)1点返して引き分けに持ち込んだら
あの策は裏目に出ている。


78 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:52:57.88

どっちが東条英機的かはわからない
単なるファンならこの大会のベスト16だけでなく先のW杯についても考える
この大会ファーストで考える西野かんとくじゃないし
じつりょくないチームが決勝トーナメントいくのはいかがなものかという考えもある


80 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:53:20.86

批判というか、興醒めしたと言っとるんだ
次勝てばまだ溜飲も下がるかしれんが、負けようもんなら無理して場違いなとこに出てくんなって言われるわ


87 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:54:01.89

>>80
お前が二度とサッカー観なけりゃええよ


84 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:53:46.98

逃げまどってその先に何がある?
その翌日むざむざやられるだけちゃうか
実力相応、サムライブルー語るなら
負けるとわかってても全力で突っ込めよ
そもそも弱いんだし


91 名無しさん@1周年 :2018/06/30(土) 18:54:23.38

ライブでスカウト陣がセネガル戦を偵察し、勝機無しと報告があったなら、西野の判断は正解。
それ以外は、消極的な丁半博打。褒められたものではない。