都内の広告代理店で働く前田誠二さん(仮名・40歳)が持つ2台のスマホには、メールやLINEなど一日に200件超のメッセージが届く。勤務中はもちろん、帰宅中の電車内や食事中、家に着いて寝る直前まで。同僚からの進捗報告やクライアントからの修正依頼、上司からの指示、さらにプライベートの連絡や娯楽も合わせれば、一日約6時間はスマホを見ているという前田さん。

「トイレまでスマホを持ち込むし、冷静に考えたら寝ているとき以外ずっと働いてますね」と、苦笑いした。

「会社支給のスマホはシムカードを追加で2枚差せる機種なんです。だから電話もLINEも実質3台分のやり取りをするわけで、誰と何で連絡とってるのか混乱するし、疲れますよ。仕事柄、中国人からWeChatでの連絡もガンガン来る。毎晩寝るときに眼球の裏あたりが痛くて、相当ブルーライトでやられているんでしょうね」

 今やスマホは仕事に欠かせない。SPA!が会社員300人に行ったアンケート(※下記参照)では一日にスマホを3~5時間使う人が最多(Q1)。5時間なら年間約1800時間となり、実に1年の5分の1はスマホを見ていることになる。8割強の人が「スマホがないと仕事や日常生活が成り立たない」と答えているのも当然だ(Q2)。

 そして、スマホがあれば「24時間どこでも働ける環境」に身を置くことになる。

「スマホを使わないと今の仕事量がこなせないのは事実なんですけど、その代わりどんどんマルチタスクが増えている気がします。最近はいい加減気が狂いそうなので、プライベートスマホの容量を減らそうと思ってて。すぐに通信制限でウェブサイトすら開かなくなるけど、そうしないと延々とデータのやり取りをさせられるので」

 仕事でスマホを使うなかで「疲れを感じる瞬間」を聞くと、やはり「仕事の連絡が昼夜を問わずに届く」「どこでもデータの送受信が求められる」という声が上位に(Q3)。

 ビジネスマンにとってもはやスマホは仕事の“命綱”で「電池切れが怖くて常に充電が必要」という意見が続くのも納得だ。<取材・文/週刊SPA!編集部>

◆<30・40代会社員300人に聞きました スマホ実態調査>

Q1.一日にスマホを使う時間は?
1時間未満 9%
1~3時間未満 30%
3~5時間未満 46%
5~7時間未満 8%
7時間以上 7%

Q2.スマホがないと「仕事や日常生活が成り立たない」と思いますか?
そう思わない 9%
そう思う 42%
どちらかといえばそう思う 45%
どちらかといえばそう思わない 4%

Q3.仕事でスマホを使っていて「疲れる」ことは?(複数回答可)
1.仕事の連絡が昼夜を問わずに届く 152人
2.どこでもデータの送受信が求められる 122人
3.休日にも仕事のチェックが必要 110人
4.電池切れが怖くて常に充電が必要 98人
5.朝起きてすぐに業務に追われる 77人
6.GPSで居場所をチェックされる 40人
7.電波の悪い場所に行けない 37人
8.SNSで上司の目を感じる 23人

週刊SPA!7月24日発売号「[スマホ奴隷]の実態」特集より

一日6時間、200件超のやり取りで毎晩目が痛いと前田さん


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

どこでもどんな時でも画面とにらめっこの奴増えたねえ。


支配者は与えるだけで良い。支配されるという特権を


なんじゃなんじゃい。10数年も前から言われてる携帯依存症を現代風に言い換えただけじゃないか


もうそろそろ、個人持ちの端末(ノートPC類からスマホまで)でのネットワークを介して行う『仕事』は禁止されるべきだな。この例みたいに持ち帰りの仕事の奴隷になる。でなければ個人持ちと仕事用は完全に分けて、勤務時間外は仕事用端末は携帯禁止(出張時の移動中などを除く)にするか。そのくらいしないとどうにもならんだろこの問題。


便利になればなる程、便利なもの程、手放せなくなる。これから先、AIもどんどん進化してより便利になれば、その便利さに頼りすぎて、本来自分で出来る些細な事すらも任せてしまう。スマホに限ったことでは無いから少し怖いなと思う。


数字だけで会話してたポケベル、止め時が分からない携帯メール、そして今はツイッターやラインに束縛される毎日か・・・「技術は進歩しても人間は進歩しない」という悲しみ


よほど重大な用件で無い限り、休日に仕事の連絡を寄越すのは勘弁して欲しい。大半は無視するけど、どうしても応じなきゃいけないこともあるし・・・休みが台無しになる。技術が進歩しても余計に忙しくなってる気しかしない


スマホはほぼゲーム機扱いなんで無くなってもそんなに困らないが、PCが無いと生活に支障出る。


スマホ持ってから仕事も趣味も思うように手につかない人いる?それ「決断疲れ」かもよ


80年代の特撮作品 宇宙刑事シャリバンで人類がPC文明に支配される世の中への危惧を向けたメッセージ性のあるストーリーがあったの思い出した


仕事だけでなく私用でも使ってるし、料金は会社持ちなんだからしょうがねぇんだよ・・・


スマホはほぼいじんねーけど、PCに向かいすぎてストレート首になっちまった。現代病には気を付けーや・・・(ガンガンガンガンズキズキズキズキ)


電車の光景はすごいね誰も彼もスマホの画面とにらめっこ一体何がそんなに人間を引き寄せるのか


麻生太郎氏にとって「30代前半までの若い有権者層で自民党の得票率が高かった。一番新聞を読まない世代だ。読まない人は全部自民党(の支持)だ」って事だから「スマホ奴隷」は最高の自民党支持予備軍だろうねw


電車の中でピコピコやってる奴のスマホを取ったら*のかな?


本当にいるんだ・・・。


電波は見えない鎖


すごく嫌なことやツライことで何日も思い悩むような状況になったら、とてもスマホないじってゲームなんぞする気にならなくなって自然と離れるよ。まどマギ風に言えば「不幸を知らない幸せバカ」な状態なだけ。逆に幸福でいいんじゃね。


これ わかるw