圧力で下の者を支配しようとする輩が職場にいるメリットはほとんどないのに、デメリットは山のように多い。部下はストレスを抱え心身を消耗、仕事の能率低下や、人材のロストも引き起こす。

日本では未だに、スパルタ式に部下をしごくことが是とされる職場が多いが、バカをやっちゃいけない。その昔、日本が好景気に浮かれていた頃なら、しごきに耐えるだけの見返りが報酬という形で待っていた。ところが今の時代、耐えて得られる報酬は雀の涙程度。それを理解せず、部下に高圧的にあたるのはリスクしかない。(文:松本ミゾレ)


「バイトサイドからすれば『ここ以外のバイトなんていくらでもある』って思うわな」



安易な物言いで困るのは残ったスタッフたちです

先日、おーぷん2ちゃんねるで「【悲報】店長、新人バイトに『お前の代わりはいくらでもいる』と言いバックレられる」というスレッドを発見した。

スレ主はたった一言「人手足りないのにバカかな?」と本文に書き込んでいるが、まさにその通りだと思う。貴重な人材を雇用しているという意識があるなら、たとえその新人バイトが全く使い物にならなくても言わないはずだ。まずは人材の育成が先だろう。

百歩譲って「お前の代わりはいくらでもいる」と言うとしても、人材が豊富に揃ってから伝えるべきだ。新人がいなくなった穴埋めは、残った人でやらなくてはならない。

スレッドにも、この新人に同情したり、店長を批判する論調が目立つ。いくつかご紹介したい。

「そんな店長だから従業員集まらない」
「そんな事言うにはバイト代安過ぎ」
「バイトサイドからすれば『ここ以外のバイトなんていくらでもある』って思うわな」


待遇も悪く、憎まれ口も叩かれるような職場で働き続けたい人はいない

こちらのコラムでこれまで何遍も主張してきたけど、労働者の報酬がろくに高くもないくせに、やれ責任だ、やれ代わりはいるだの言ってる経営者、上司、マジでヤバい。自分たちの発言のせいで部下のモチベーションが下がっているのに、それを無視して詰めるのは、もうパワハラでしかない。本当にこういう「代わりなんていくらでもいるんだよ」的な発言、そろそろ封印しないといけない時期なんじゃないかなぁ。

だって、こんなことばかり言ってると人望も失うし、反撃されて痛い目を見るリスクも上昇するだけ。良いことは一つもないもの。

パワハラって、やってる側は、その瞬間は気分が最高に良いのかもしれないけど、その対価は確実に、色んな部分で顔を見せるようになる。たとえばこのおーぷん2ちゃんねるのスレッドだって、店舗名こそ伏せられているけど、従業員からのパワハラ店長についての暴露みたいなもの。ここに具体的な店舗名、店長の顔写真なんか添付されれば、今のご時世、割と簡単に炎上してしまう。

こう、なんというか、パワハラは今の時代通用しないってまだ分からないのかなぁとガッカリする。待遇も良くないのに、店長に憎まれ口叩かれても意固地になって頑張り続けるアルバイト、今時いないって。




(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

>待遇も良くないのに、店長に憎まれ口叩かれても意固地になって頑張り続けるアルバイト、今時いないって。 それが居るんだなあ、これが。だって、もし本当に居ないならとっくにそんな店、この世から無くなっているはずだから。


↑ 意固地になる奴のおかげで今日もブラックが元気に残り続ける訳ですね。社畜や変に頑張る奴隷は経営者やお上の良い味方ですなあ。


店舗名や店長をネットに晒せ、と記事の行間を読んでしまうw


チェーン店であれば、確かに変わりは他店からの応援という形で運営できるけど、それが出来なければこの店長ある意味で大丈夫かな?と思うよw  そこまで言われて居続ける必要はあるのか?と問いたいよね。 数名と結託して辞めて、その後が見てみたいwww


バイトに限らずもっと転職し易い環境が構築できれば、こういうパワハラ上司は自然淘汰されていくのかもね


蟹工船の時代から変わらない思想を持っていて、そいつが現場指揮の代表とか終わってる。


そのバイト君が本当に無能すぎて店長は人件費を削りたかったのでは。だからって許される発言でもないしアホ店長であることに何ら変わりはないが。


まーたまとめ向けのスレ立てたのかな?本当の事だとしても人手不足なのにぼやくためのスレを立てることに時間を割くなんて救いようがない


残念だけどどこも人が集まらなくなってきてるよ。これだけ騒がれてるからわざわざパワハラ、ブラック企業で働く意味がない。例えバイトだとしても。そしてそんな責任者を野放しにしておく企業も企業。


録音と顔写真と店舗名、どんどん晒しましょ? そうしましょ?


日本人の気質なんかねぇ。自分も意固地にならんよう気をつけねば


いいんじゃないか?逃げないで病んだり過労*るよりかは賢明な判断だ。


店長自身が有能で店長になったわけじゃないんだろう。ちゃんと教えてやらなきゃ


ブラックって日本経済に結構ダメージ負わせてるよね。日本の労働力をわざわざ潰して使い物にならなくしてるんだから。国家反逆でしょっぴけるんじゃない?


どこ?どこの店??こんな店を法で守るのはおかしいだろ。。どんどんブラックリストを後悔すべき!。。


バイトがしでかした事を聞かずに店長を責めるのは早いと思うよ。


「ここ以外のバイト先なんていくらでもある」また「代わりに来るバイトなんていくらでもいる」両方とも正しい。だから自然淘汰にまかせておけばいい。あえて記事にするほどの事でもない


いなくなられて困るんだったらお前の代わりなんて幾らでもいるなんて適当な事言わなきゃいい


テンプレのようなパワハラで芸術点が期待できる


バイト君の意趣返しも空いた穴を防ぐ他の人の苦労思うと間違ってもGOODとは言えんのだが、さすがに「店長ザマァww」という気持ちは抑えられない


「代わりはいくらでもいる」「ほんとですか?!代わりがいるんですね?じゃあ今辞めます」「・・・ほ、ほんとに代わりはいるんだぞ!」「だから辞めますよ。代わり居るんでしょ?お世話になりました」「そういう態度はよくないな」「代わりが居るんだから問題ないですよね?どうしたんですか?」「ち、ちょっと待ってくれ。一旦お、落ち着こうよ?」「失礼します」「待ってください・・」


『人材は人財』であることを理解できんような企業(店)は潰れればいいよ。


一つ言えることは、書き込み転載した挙句に自分の意見は小学生の作文みたいな書き方しかできない松本ミゾレよりマシな人材なんていくらでもいるという事。


代わりはいるなんて言うだけならタダだもんな、いつでもその人らを採用できるとは言えないのにな、こういうところの人手不足は人間不足じゃなくて待遇不足だと知れ


人間をボロ雑巾のように使い潰す。人間の価値は鼻息ひとつで吹き飛ぶ便所紙がごとく。日本は今日も平常運転です。まる


『人材は人財』って人ばっかりじゃないんだよな。 ホント使えない奴は、幾つになってもいるからね。  そういう奴ほど辞めて欲しいけど、辞めてくれないんだよな。


代わりはいくらでもいるような職場なら俺も楽なんだけどなー、本気で人手不足だと上司と一緒に頭抱えるハメになる。


自分が下の時に周囲を見て学習してこなかったんだろうな。


従業員からすればそれこそ「お前の変わりはいくらでもいる」だからなぁ


お客さんから「社員のバイトに対する態度が横柄だ」と本社クレームになったりするので、だいぶまともな社会になってきたよなーとは思う。横柄な客はなかなか減らんけどな!


どこかで聞いた様な台詞を慣用句的に考え無しに使っちゃダメだ


その新人がよっぽどだったらバイトサイドからも苦言なんて出ないだろうし・・・余裕ない人間が管理職に立っちゃダメだよ。


店長の代わりもいくらでもいるし、社長の代わりもいくらでもいますよ。っていうか本当に代わりのいなくて、その人がいなくなったら即組織崩壊する人材なんていたら組織として脆弱過ぎるわ、特定個人への依存度高すぎって意味で。


手間を惜しまず育てろ。焼畑し尽くしたことに気付け


バイトやっぱりバイト、何の能力も無く雇っているのだから安い賃金って当たり前、バイトする場所で店長以上の能力持った人が働きに面接来たら面接したときのトークで即排除されている。早く言えば店長のYESマンしか要らないという事、「日本大学」の幹部ですら一番上の理事長がYESマンになる部下たちしか採用していないから。このYESマン採用方式がなくならない限り人手不足だ


もうバイトの人材不足が話題になってから相当経ったけどまだ改善できないところなんてあるのか、初歩的だが1月4月8月のみ時給UPと*ると節目効果でバイトくんがバイトくんを呼んでくれたりして成功したぞ、やっぱり人手を得るなら金積むしかねーんだよ


「と、いう話が実際にあったらおもしろいのになぁ~」って妄想をさも実体験風にネットに書いてるだけなのに、ホイホイのせられて記事にしちゃう奴ー


「意固地になる奴のおかげで今日もブラックが元気に残り続ける訳ですね。」とか、働いてる人間にこう言うことを平気で言える人間が集まって、ブラック企業が出来上がってる気がする。 働いてる人間の事など気にもしない。 正にブラック企業で聞けそうなセリフ。


はいはい、転職。「代わりの企業なんていくらでもいる。嫌なら潰れていいよ」先に殴り付けたのは企業だからな。労働者は正当防衛でやり返してるだけ。金の切れ目が縁の切れ目


人の使い方を知らない*が上の立場に立つとこうなる。残当


これもまた深い問題だね